きゅうぴょん

会社概要

代表者 株式会社藤江(かぶしきがいしゃふじのえ)
事業内容 給食受託業
設立 昭和51年3月18日
決算月 3月(年1回)
役員 代表取締役 益子 純子
専務取締役 三宅 郁子
常務取締役 川合 町子
電話番号 代表TEL:03-5625-5811
代表FAX:03-5625-5813
事業部電話:03-5625-5817
経理部電話:03-5625-5819
支店 横浜支店

〒240-0013 神奈川県横浜市保土ケ谷区帷子町2丁目51 堀江マンション

  • 代表電話 045-489-5134
  • FAX 045-489-5135
取引銀行 みずほ銀行
社会福祉法人取引先 社会福祉法人葛飾学園
特定非営利活動法人 こどもの発達療育研究所
社会福祉法人晃栄会
社会福祉法人つくし会
加盟団体 内閣総理大臣認可:公益社団法人 日本給食サービス協会会員
東京都知事認可:公益社団法人 集団給食協会会員
一般社団法人 関東学校給食サービス協会会員
自治体取引先 東京都
東京都23区各自治体
三鷹市
国分市
清瀬市
埼玉県 さいたま市
埼玉県
神奈川県 横浜市
千葉県 市川市
認証等 一般労働者派遣業
般13-13-0050 取得
派遣元責任者番号
(010-14072413-17)
ISO 14001認証取得(本社)
JQA-EM2671
ISO 9001認証取得(本社・江戸川小学校)
JQA-QMA16547 国際規格「ISO9001・14001」についてはこちら
個人情報保護方針
Pマーク取得 17003943
一般事業主行動計画 次世代育成支援対策推進法
一般事業主行動計画

アクセス

本社までのご案内動画
〒130-0026

東京都墨田区両国1-10-7 ふじのえビル 8F

最寄り駅より

JR総武線 両国駅 徒歩5分 大江戸線 両国駅 徒歩10分

車でお越しの方

京葉道路両国橋沿い来客用の駐車場はございません。お近くのコインパーキングをご利用ください。

創業者(前会長)挨拶
中野麗子
創業者 中野麗子

株式会社藤江 創業者
株式会社はなぜんフローリスト 代表取締役会長

「信用・信頼」は「生命をお預かりする」仕事をしているという自覚を片時も忘れてはならないという心掛けの賜物です。従業員が「生命をお預りする」という緊張感を持ち続けるには、成長を実感する喜び、心の安定が欠かせません。社員にもパートにも個人に合わせた研修や、不安を取り除くためのきめ細やかで丁寧な指導を行っております。
私は、会社は単に従業員が仕事をして帰るだけの「場」とは捉えておりません。
従業員が、「明日もこの職場に来られて幸せ」「昨日より今日の方が出来ることが多くなっている」と感じられる「場」であるべきで、その気持ちがきめ細かい対応を伴う温もりのある仕事へと繋がっていると信じております。
私たちは「命をお預かりする」仕事に誇りと自覚を持って、笑顔の輪を職場内から社会へと広げていくことを目指してまいります。

代表挨拶
益子純子
代表取締役 益子純子

株式会社藤江 代表取締役

私たち株式会社藤江は、永年にわたり、給食事業の民間委託業者として、給食事業において、全国で民間受託業者の第一号に選んでいただき、 福祉施設は昭和59年より、学校は昭和61年より、保育園は平成7年より、栄養士業務は平成24年より受託させていただいております。
私たちは給食を通じて、健全な心身と豊かな人間性を育む「食育」を推進していきます。従事者一人ひとりが会社の一員・社会の一員として努め「みんなの力で元気な会社」を作っていくなかで幸福がえられるよう、行動指針を明確にしたマネジメントシステムを継続的に運用しています。
事業内容では、100%が学校・保育園・福祉給食業務です。給食運営に特化した会社だからこそ日本の給食の意義や食育の意義を深く理解し業務にあたっております。
その中でも最も重要なことは『安全』です。当社は創設以来すべての施設で大きな事故もなく業務させていただいております。
『生命をお預かりする仕事』という自覚を片時も忘れず、各自が責任を持ち学校給食業務に従事し、安全でおいしい給食の提供を行っております。

ふーぴょん紹介

当社で一緒にみんなを見守っている仲間を紹介します!

ふーぴょん しろっぷ
名前:ふーぴょん
仕事内容:給食の森で給食をつくりながら
みんなをサポートしてるぴょん
すきなもの:みんなの笑顔
身長:にんじん2本
年齢:4歳(人間でいうと20歳)種族:うさぎ獣人(ネザーランド・ドワーフ)
名前:しろっぷ
仕事内容:給食の森で給食をつくりながら
みんなの健康をサポートしてるぴょん
すきなもの:にんじんのグラッセ
身長:にんじん2本
年齢:3歳半(人間でいうと18歳)
種族:うさぎ獣人(ホーランド・ロップ)

沿革

1976年 3月 株式会社藤江を東京都江東区大島に設立資本金250万円
1977年 4月 東京都江東合同庁舎にて食堂 開業
1978年 4月 SLコーヒーショップ 開店 資本金を1000万円に増資
1980年 8月 レストラン「ちゃこーるふじのえ」 開店
1982年 12月 ロッテリア国鉄熊谷駅構内店 開店
1983年 4月 国立山梨医科大学 学生職員食堂 開業
1983年 10月 神奈川中央交通(株) 社員食堂 運営受託他 計12営業所
1984年 2月 本社を江東区亀戸に移転
1984年 4月 東京都足立区綾瀬福祉作業所 給食受託
1984年 8月 ファーストフードハウス「ブルートレイン」 開店
1985年 4月 東京都足立区学寮 給食受託
1986年 4月 全国に先駆けて足立区で学校給食民間委託が開始される
1986年 4月 東京都足立区小学校 給食受託
1994年 12月 本社を江東区大島に本社建設移転
1998年 10月 資本金を3,000万円に増資
1999年 5月 江東東税務署より優良法人表敬状を授与される
2001年 11月 社団法人 江東東法人会 会長賞受賞
2001年 12月 一般労働者派遣業  般13-13-0050 取得
派遣元責任者番号(010-14072413-17)
2002年 10月 ISO 14001認証取得JQA-EM2671
2002年 11月 江東東間税会 会長賞受賞
2006年 12月 墨田区千歳に調理研修室を建設
2007年 8月 本社を墨田区千歳に本社移転登記
2008年 7月 第五回健康で快適な給食施設等表彰制度
給食サービス事業者部門農林水産大臣賞を受賞
2012年 9月 墨田区両国1丁目10番7号に本社を移転登記
代表取締役に三宅 郁子が就任
代表取締役会長に中野 麗子が就任
2013年 6月 本所税務署より優良法人表敬状を授与される
優良成長企業(イノベーションズアイ)認定
2015年 7月 代表取締役に益子純子が就任
2021年 4月 代表取締役会長 中野麗子が退任
2021年 Pマーク認証取得
2022年 ISO9001認証取得
2023年 横浜支店開設



TOP
採用情報はこちら