きゅうぴょん

藤江の想い

子ども達の健全な食生活の一翼をお預かりする

私たちの業務の根幹は、学校給食や保育園給食です。
子どもたちとの限られた接点の中でも、子どもたちへの「美味しい給食提供」「声かけ」をすることで食への興味を持ってもらい「食育」につながっていくよう考えております。
食を通して、子どもたちの五感を育み、将来を通じての「健康」につなげ、「心のふれあいや豊かさ」から楽しく、思い出に残る食事になるように想いを込めて取り組んでいます。

子どもたちを守る
安心・安全への取り組み

「⼦どもたち(利用者)の命を預かっている」という意識を持って取り組んでおります。HACCPを基に第一優先として『安全であること』です。食中毒防止・火災防止・アレルギー防止・異物事故防止を徹底した安全管理を図るため、給食室・全従事者が業務上迷うことがないように、最新の情報提供を共有することにより安全な給食提供を実施しております。衛生管理の徹底については、仕様書・文部科学省が定める「学校給食衛生管理基準」「各種マニュアル」や厚生労働省が定める「大量調理施設衛生管理マニュアル」を基本として、自社で「安全衛生マニュアル」を作成し、基本を忠実に繰り返し研修を実施し業務あたり、「安心・安全」な給食を提供できるよう取り組んでおります。

子どもたちを守る安心・安全への取り組み

藤江のサポート体制

子どもたちはもちろん、保護者・施設(学校・保育園・幼稚園・福祉)・地域の方々から安心していただけるよう日々の業務に責任をもってサポートいたします。緊急時の給食提供体制もしっかりとシステム作りをしておりますので、万が一の際のサポート体制も万全です。そのため45年以上続く給食のノウハウをもとに給食ISO9001の管理をもの充実した管理、研修体制を整えております。

藤江のサポート体制

スタッフの現場力

⼦どもたち(利用者様)の「おいしい」と「笑顔」を大切にするために私たちは、毎日の業務に課題を見つけ一人一人が改善をしています。現場でも課題を会社全体に展開し、常に給食室から第一歩の行動しています。現場で働く一人一人が公的機関で勤務する意識を持ち、礼儀正しく気持ちの良い挨拶ができるよう努めております。現場を管理する方々に、「藤江さんだから」「この人たちだから任せられる」という信頼をいただけるよう真摯に業務に取り組んでおります。

スタッフの現場力

人材の育成

当社では、全従事者が業務に「誇り」や「やりがい」を持てるよう充実した研修や交流など様々なイベントを行っております。「社会人として」「栄養士・調理員として」の成長をしていくために研修プログラム『FUJINOE CAREER COLLEGE』を実施しています。全従事者対象に14階層でレベルに応じて、きめ細かく育成に力を入れています。カリキュラムは、階層レベルに合わせた内容としています。経験豊富な社内講師は勿論、多くの外部有識者の講師陣や少人数で学んでいく時間も設け個人のレベルアップと共にメンター制度を導入しコミュニケーションをふかめていけるように努めています。ISOで身につけた「PDCA」を意識し基本を大切に社会人として、教育の現場で働く者として必要な知識を得られるよう教育をしています。

人材の育成

自社調理研修室

ドライシステム研修室の構造図

「自社調理研修室」は、従業員がいつでも衛生面、調理技術・
知識向上ができるようにとの想いで作られました。

研修施設では、新メニューの試作からサブチーフ昇格テストや動画作成、調理実習など様々な用途で使用をしています。
調理実習では、給食提供意義も含め「プロの手洗い」「適切な作業工程」「正しい使い捨て手袋の使用方法」「回転釜で、金べらを使った調理」「各施設の食器での配膳」「ドライ運用」「ゾーニングの意識」など実際の現場に対応できるようにしています。多国籍、多種多様の料理、離乳食・食物アレルギー対応など調理への知識と技術を高め、実際の給食室現場で活かせるようにしています。

TOP
採用情報はこちら